保険の見直しには注意

お金

保険はたまに見直しするべきです。無料のマネーセミナーなどのイベントは保険会社が主催していることが多く、見直しという名目で新たな保険を勧められることもあります。

無料セミナーは注意しましょう。無理にすすめませんと言っても、ニーズ喚起を巧みにされれば契約してしまうことも多いでしょう。

保険の相談窓口にも安易に行くべきではないです。

保険の見直しという名目で余計な保険を勧められて契約してしまう恐れについて解説します。

医療保険は不要な理由とは

民間の医療保険は病気やけがで入院や手術をしたときに、給付される保険です。病気やけがの治療には公的医療保険がききますから、70才未満の多くの人はかかった医療費が3割負担になります。

3割負担の場合、入院手術で100万円かかっても30万円の負担になりますが、高額な医療費を支払った場合自己負担限度額が決められており、申請すればお金が還付されます。(高額療養費制度

自己負担額は年収にもよりますが、低所得や一般的な所得の人は10万以下の自己負担で必要な医療を受けることができます。

医療保険の必要性とは

入院の際に豪華な個室を希望する場合は、多額な自己負担が発生する場合もありますが、そうでなければ、10万円程度の蓄えがあれば、無理に民間の医療保険に加入する必要はありません。

生命保険に加入すべき理由

扶養家族がいる、小さい子供がいる、自分の収入がないと困る家族がいる場合は、自分が万が一亡くなる可能性はゼロではないので、その際生命保険は必要です。

自分が亡くなっても十分な蓄えがあり、家族が当分困らないほどの貯金や資産がある場合は生命保険は必要ありません。

医療費の負担を考えると医療保険はいらない

高齢になると病気になる確率が上がるので、入院手術を経験することが多くなります。75才を超えると収入にもよりますが、医療費負担は1割負担になるし、年金だけの収入であれば5万円程度の自己負担で必要な医療を受けることができます。

医療保険に加入しないとどんなリスクがあるか

日本には国民皆保険の制度があるので、公的医療保険に入っていない人は原則いません。でも高額療養費制度を知らなければ、病気で入院、手術があった場合お金がかかる不安があるでしょう。

テレビで保険のCMが多く流れ、多くの人が保険に加入している事実を知らされ、保険の営業マンに不安を煽られると保険は加入すべきと思う人は多いでしょう。

でも民間の医療保険に加入しなくても、入院手術がなかったら困ることはありません。たとえ入院、手術があってもいくらかの貯金があればリスクはありません。

医療費の自己負担額が高額になる可能性

入院した時の差額ベッド代や診断書の依頼費用、公的医療保険の対象外の治療は自己負担になります。

がんの放射線治療で先進医療といわれる「陽子線治療」や「重粒子線治療」などは高額な治療費がかかることがあります。

先進医療は厚生労働大臣が定める「評価医療」の1つで、高度な医療技術を保険給付の対象とすべきか否かについて検討している治療法等で、保険適応になるかもしれないがまだ決まっていないもの。

がん治療の費用はどれくらいかかるか

がんになり、病院で診察を受けた場合の診察費用や検査費用は公的医療保険の対象となります。入院、手術をした場合、入院費や手術費用、放射線治療を受けた場合、それに伴う薬代なども公的医療保険の対象となります。

がんになっても医師が適切と思われる治療法のほとんどは公的医療保険の対象です。

令和4年の先進医療の実績報告で、1件あたり費用は陽子線治療は約265万円、重粒子線治療は約316万円というデータがあります。

もし、それらの放射線治療を受ける場合は多額なお金がかかりますが、がんの部位や進行具合などの状況により、先進医療が適切な治療法である確率は低い。

つまりがんにかかっても先進医療を受けるる確率は低い

保険の無料相談

ショッピングセンターなどに入っている、保険の相談をする窓口があります。私が保険を売る立場だったとき、自分でコンタクトを取らなくても来てくれるなんてうらやましいな、と思ったこともあります。

対面での担当の営業マンがいる場合はその人に相談したり、営業マンから内容確認のため面談の依頼があり、最低でも年1回くらい会えば、保険の事は大丈夫かなと思ってしまいます。

でも特に担当の人がいない。引っ越してきた。結婚した、子供ができたでこのままでいいのか相談してみたい場合は、予約していくことができます。

無料なので安心?相談するだけで何かもらえたりする。でもそれは契約することが前提での相談なのです。

保険相談の窓口では、わざわざ時間を作ってきてくれるので、保険に興味がある、カモにしても大丈夫な人!とニコニコして迎えるのです。

家計の無料相談やマネーセミナー

家計の無料相談という名目で相談をする。家計、自分の家のお財布状況を開示すると、開示された方はここの家はお金持ち!高い保険を売れるぞ!ここの家はお金がなさそうだから、安い保険を提案すれば契約できそう!などどの保険を提案するために必要な情報を得ることができる。

マネーセミナーもわざわさ時間を作ってきてくれるいい人!全員は無理でも参加者の何割かが契約してくれればオッケー

マネーセミナーは家計を管理している主婦大歓迎!ちょっと高級なお菓子で釣れば、契約確率上がるかも…

銀行で売っている保険

銀行でも保険を売っていますが、銀行は顧客のお財布事情が分かっているから、この人だったら掛け金払えそうとか、勧めれば大丈夫そうとか…お金がない人よりある人に勧めた方が契約の確立上がる。お金がない人にはカードローンすすめる。

融資した先に時間をおいて保険を勧めたり(さすがに融資してすぐはまずいよね)借りた方は貸してくれてお世話になっているから契約した方がいいかなと思う人もいる。

保険と投資 貯蓄型保険

入っている保険が十分な場合は、貯蓄型の商品をすすめられる。老後のための個人年金とか、貯金しても利息が低いから、外貨建ての商品なら銀行預金より利回りがいいよ、とすすめてくる。

昔の郵便局の簡易保険、かんぽ生命は養老保険で有名です。貯金と保険が一体化して、満期が来るとお金が戻ってくる。強制的に貯蓄なので掛け金は高い、でも自分で貯められない人にとってはそのほうがお金がたまると思ってしまう。

民間の保険でも使わなかったら戻ってくるという保険もあるが、その分掛け金は高い。

貯蓄型の保険はたまるからいいのか?貯金は貯金保険は保険で分けた方がいい。なぜなら、中途解約すると元本割れの可能性があるから

本当に保険が必要かどうかは保険を売らないFPに有料で相談すべき

生命保険がいくら必要かは、家族構成や収入、年齢、住宅ローンの有無、今の貯蓄額などを細かくリサーチしなければ算出できません。

保険は契約すると多額の手数料が募集人(保険を売る人)もしくは保険代理店に入ります。保険は助け合いという素晴らしい考え方をもとに作られていますが、いまの仕組み上あまりにも保険会社、代理店が儲かるようになっています。

もし保険料が高いな、下げたいなと思ったら保険の窓口ではなく、保険を売らないFPに相談する方が、結果的に節約になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました