仕事 WEBライター修行中!1年続けてきたが疑問がいっぱい 忙しさは自分でコントロールできない 納期に追われる?ブログは自分のペースで書けるがライターはそうはいかない。最初は応募しても案件は取れないし、継続もしてもらえない。案件が取れて執筆して納品するまでは必死で書く。納品したとたんに暇?になる。仕... 2025.03.21 仕事
仕事 【WEBライター初心者】昨年一番頑張った事は勇気を出してたくさん提案したこと 2024年からWEBライターとしての活動を始めました。前半はあまり良い結果は得られませんでした。でも最後の2ヶ月で行動を増やせば結果がついてくる!と感じました。今年前半はこの勢いをとめることなく頑張りたいと思います。2024年の終わりの1か... 2025.01.02 仕事
仕事 WEBライターを始めて10か月 全く稼げなかった! WEBライターは始めるハードルが低い。パソコンとネット環境さえあれば誰でも始められる。でも実際定期的に稼げるまでは簡単ではなく8割か9割はちゃんと稼げるまでには至らず挫折すると言われている。0→1の達成は比較的簡単!1件でも案件が取れればお... 2024.12.31 仕事
仕事 ライティングスキルを上げるためには何をすればいいの? ブログを書くにしろ、WEBライターで依頼された記事を書くにしても、きちんとした文章、読みやすい文章でなければ、読んでもらえない。ライティングスキルを上げるためにはどうすればいいのだろう?文章を書くのは慣れもあるが、ただやみくもに書いても文章... 2024.10.30 仕事
仕事 40代でCFPと宅建士の資格を取得!メリットはあったのか?20年後の考察! 資格を取得したら就職に役立つかな?自分で何か事業をするために資格取得をしてみようかな?と思っている方へ私は40代で正社員からパート勤務になったことをきっかけにまたちゃんとした仕事がしたくて資格取得にチャレンジしました。勉強をして知識を得たこ... 2024.07.29 仕事
仕事 WEBライターの案件に応募してみた ブログを運営していくうえで書くスキルを上げたい、またクライアントはどんなことを望んでいるかを探るため、自分ができそうな案件に応募してみた。初心者は10件に1件くらいしか採用されないといわれているが、現実はどうだったか、検証してみよう。初心者... 2024.06.30 仕事
仕事 弁護士事務所ってどんなところ?法律事務所で働いてみた 短期間ですが、ご縁があって弁護士事務所で働く機会がありました。実際に働いてみてよかったことを共有したいと思います。これから弁護士事務所で働いてみたい人は、参考にしてみてください。採用時点では法律の知識不要。資格は必要?弁護士事務所の事務員募... 2024.02.28 仕事
仕事 在宅でできる仕事を求めてクラウドワークスに登録してみた ブログを始めてみたけれど、書きたいことを書くだけではライティングのスキルが上がらないと思い、依頼された内容で文章を書いてみたいと思いました。クラウドワークスには案件が多いと聞き登録してみました。でもライティングの受注は結構難しい。WEBライ... 2023.12.31 仕事